1949 | 有限会社神稲組設立 (法律第100号建設業法の施行日にあわせて) |
1952 | 神稲建設有限会社設立 |
1958 | 土木建築A級取得 |
1961 | 一級建築士事務所開設 |
1962 | 豊橋営業所・飯田営業所開設 大臣登録になる |
1963 | 神稲建設株式会社設立 |
1968 | 木曽営業所・木曽郡三岳村に開設 |
1969 | 住宅事業部新設 |
1970 | 管理センター落成 |
1971 | 辰野営業所開設 |
1977 | 宅地建物取引業務開始 |
1979 | 創立30周年 中信営業所・塩尻市に開設 |
1982 | 小集団活動第1回キックオフ (QP活動と命名) パソコン導入(経理) |
1983 | 従業員持株会・OB持株会発足 |
1984 | 労働大臣賞受賞(建設雇用改善優良事業所) |
1986 | オフィスコンピュータ導入 |
1987 | 飯田営業所・支店に昇格 売木営業所・売木村に開設 |
1988 | 豊橋・木曽・辰野・中信営業所、支店に昇格 長野営業所・長野市に開設 開発部新設 |
1989 | 創立40周年 資本金5,000万円に増資 マイカー貸与制導入 |
1991 | 新人トレーナー制導入 東京営業所開設 |
1992 | 完成工事高100億円突破(111億) 南信共同アスコン創業開始 |
1993 | 下諏訪営業所開設 |
1994 | プレカット工場操業開始 浜松営業所開設 |
1996 | 東京営業所移転新築、支店昇格 社内コンピュータネットワーク構築 |
1998 | 東京都新宿区に営業所開設 |
1999 | クリーンサービス部新設 創立50周年(記念式典) ISO9002導入 |
2000 | 労働安全衛生マネジメントシステム導入 |
2001 | 南部・西部・大鹿・木曽福島・南木曾各営業所開設 |
2002 | ISO9001(2000年度版)、ISO14001認証取得 新人事制度実施 安曇営業所を開設 |
2003 | OHSマネジメントシステム登録 |
2004 | 長野営業所 支店に昇格 |
2006 | 本店 飯田に移転 くましろホール開設 住まいの体験館開設 |
2007 | 小松義雄画伯作品館開設 |
2009 | 名古屋営業所 支店に昇格 創立60周年 |
2010 | ISO9001(2008年度版) 「中小企業IT経営力大賞2010」審査委員会奨励金受賞 軽井沢営業所開設 |
2014 | 高森町下市田の事業センター改築 |
2016 | 長野支店移転 |
2018 | 天龍峡大橋(仮称)平成三十年度土木学会田中賞受賞 (平成23年度三遠南信天龍峡大橋川路下部工事 施工) |
2019 | 創立70周年 70周年社史発行 創業の地 豊丘村神稲に先人の碑を建立 |
2020 | 辰野営業所 支店に昇格、移転新築 名古屋支店移転 |